荻窪店で、 各種クレジットカード、PASMO,SUICA,など交通系電子マネーが使用できるようになりました! ※Apple PAY、iD、などの電子マネーも利用可能です!
「ブログ」カテゴリーアーカイブ
【荻窪店】年末年始の営業について
荻窪店の年末年始の営業についてお知らせ致します。 12月30日まで:通常営業 12月31日:10時~21時まで(予約状況により短縮する場合があります) 1月1日:休業 1月2日:休業 1月3日:12時~21時まで 1月4 […]
<台風>荻窪店、本日9/30は20時閉店とさせていただきます
台風の影響により、本日は20時閉店の短縮営業とさせていただきます。お客様には大変ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解の程何卒宜しくお願い致します。 Rinky Dink Studio 荻窪店
平成30年 西日本豪雨 支援募金ボックス設置のお知らせ
平成30年7月現在、西日本を中心に発生している豪雨による被害に対し、 リンキィディンクスタジオ全店にて支援募金ボックスを設置することとなりました。 平成30年7月末まで設置させていただき、 集まった義援金は日本赤十字社に […]
学生さん向け、エフェクターレンタル無料中です!
こんにちは! ただいま吉祥寺ORESでは学生さん対象に『エフェクター無料レンタルキャンペーン』を行っております。 なんと11月末まで! ラインナップはコチラです。 ・BOSS TurboOverDrive( […]
「曲を作ろう その8 デモを作ろう」
どうも。そろそろ夏っぽい日も増えてきましたね。あつーい。今日は作った曲をバンドメンバーに聞かせるデモの話。 ①弾き語りをスマホなどに録るいちばん簡単な方法です。わざわざ言うまでもないですが、けっこうメリットも多いです。ま […]
「曲を作ろう その7 曲が出来ない時に」
こんばんは。GWはあっという間に終わってしまいましたね。7月半ばまで祝日ありません!せいぜいがんばって! さて今日は曲が出来ないときにどうやってひねり出すかという話。誰しもスランプはあるかと思いますが、作らなきゃいけない […]
「曲を作ろう その6 転調の話」
こんにちは。もう5月かよ!GWは人によっては始まっているみたいです。 今日は転調について。結構テクニカルな話なんですが、なるべくすぐ使える話をメインで書いて行こうと思います。 ・転調する意義大半の曲は別に転調せずとも成り […]
「曲を作ろう その5 コード進行の話」
どうも。桜が咲いたかと思えば一瞬で散り、今年もお花見できませんでした。つらい。 さて、アレンジとも密接な関係にあるコード進行の話をします。(転調の話の前にワンクッション)といっても難しい話になりがちなので、こんなのもアリ […]
「曲を作ろう その4 アレンジの話」
こんばんは。これを書いている今日、春分の日です。春は毎年気分が落ち込みます。つらい。 さて、今回は総合的にアレンジのコツをいろいろ書いていきたいと思います。 ・編成を決めるロックバンドの場合はギターベースドラムなので考え […]